大乗妙典塔
だいじょうみょうてんとう

資料解説

享和2年(1717)に上野甚左衛門により八天山中腹の菩提寺境内に建立された写経塔です。

speaker_notes基本情報

資料の分類 歴史文化遺産 > 建造物・石造構造物 > 信仰関係石造構造物 > 文字塔・信仰形態 > 写経塔
名称 大乗妙典塔(だいじょうみょうてんとう)
所在地 神埼町 城原 朝日
場所 八天山
年代 江戸 享保2年 (1717年)
年代根拠 銘文による
指定区分 --
資料番号 1261

speaker_notes詳細情報

構造特徴・概要 頭部を角錐状に整形加工された方柱形の塔で、正面に梵字と「壹千本卒塔婆木奉書寫大乗妙典全」と彫られた写経塔である。
現状 破損・欠損は認められない。
背景・由来・伝承
特記事項
規模 【全体規模】高:114.0㎝・ 幅:20.5㎝・ 奥:21.5㎝
材質 安山岩
製作・建立者 本願主:上野甚左衛門金豊
志助:牟田市郎右衛門高通
祭・行事
祭神・宗派
銘文

※1、※2

【正面】
 梵壹千本卒都婆木奉書■(写)大乗妙典全

【左面】
 ■法界衆生亡■父母部類■属有無両縁

【右面】
 三千佛名經  水 ■ 經  随來陀羅尼   佛母陀羅尼
 金剛般若經  千手陀羅尼經 普門品二十二巻 千三佛眞言
 大施餓鬼經  阿 彌 陀經 般若心經百十巻 光明眞言
 舎普念

【裏面】
 惟寺享保第二龍舎丁酉九月吉辰 本願主上野甚佐衛門金豊
                志助 牟田市郎右衛門高通 

※1 実際は、多くが縦書きですが、都合上、90度回転させて横書きで表記しています。
※2 ■で表記されている文字は、調査では判明しなかった文字です。

place位置情報

compare_arrows関連情報

関連情報はありません。