構造特徴・概要 |
内川久保地区の薬師堂の祭りである。午前にお堂の清掃、幟立塔を行い、午後より施主により供物等を準備する。夕刻5時より薬師堂で住民が集まり、正信念仏偈(正信偈)を唱える。終了後、直会が行われる。 祭りの施主は輪番で1年間お世話をする。祭りの対象地区は、内川久保地区である。7月10日(7月第2日曜日)に行われる。 |
背景・由来・伝承 |
昔、まだ人が多く住んでいた頃に、伝染病(赤痢)が流行ったため、薬師如来を祀ったところ治まったので、その後毎年お祭りが行われている。一時、途絶えたが昭和61年から再開された。 |